色とりどりのバッグデザイナーの日常

バッグ作りにつながる日々のインスピレーションを記録します

「ポケモンと水色が好き!」ご入学セットを作らせてもらいました。

ご入学おめでとうございます!

ピッカピカの1年生くんの、かわいいご入学セットです。

f:id:fooco-s:20200418205111j:plain

本を入れる手提げバッグを1つ

のりやハサミなどのお道具を入れる手提げバッグを1つ

体操着を入れる巾着袋を1つ

給食用のナフキンと巾着袋のセットを3つ

合わせて9点を、学校指定のサイズで作られていただきました。

 

「好きなキャラクターはポケモン、好きな色は水色」とのお話をいただき、生地を探しました。

給食用のナフキンと巾着袋が3セット、その他の袋物もちょうど3つだったので、ポケモン柄の生地も3タイプ揃え、それぞれ作ってみました。

 

こちらは本を入れる手提げバッグ。

f:id:fooco-s:20200419205231j:plain

ピカチューとその仲間(?)がプリントされた生地で作りました。この生地、少しスモーキーな濃いめの水色がおしゃれで、私自身とても気に入っています。これにはちょっとダークな黄緑の生地を裏地に合わせて、かっこよく仕上げました。

 

こちらはお道具を入れるバッグ。

f:id:fooco-s:20200419210331j:plain

モンスターボールがプリントされた鮮やかなブルーの生地には、すっきりした水色の裏地を。水色の中でもすこーし緑がかった空色が合う!とビビッときて、この一色をチョイスしました。

少し張りのある仕上がりにし、内側にはそれぞれの側にサイズ違いのポケットをつけました。

 

そして体操着袋。

f:id:fooco-s:20200419211848j:plain

ピカチュー × 水色ギンガムの爽やかな生地で作りました。紐も水色ギンガムに合わせた色を選びました。

 

給食用のナフキンにも、こんな感じで裏地をつけました。

f:id:fooco-s:20200419212944j:plain

巾着袋はひとつ写真を撮り忘れてしまいましたが、こんな仕上がりです。お名前が書けるようタグもつけています。 

f:id:fooco-s:20200419213012j:plain

 

ポケモン、見ているだけワクワクしますねー 作っていて楽しかったです。

 

小学1年生、いいですよね。だれがどこから見ても微笑ましくてかわいいです。ポケモンと一緒に元気に楽しい毎日を過ごしてくださいね^ ^

 

 

 

 

 

 

 

 

シックな黒と赤いお花のコントラストがドラマチック 〜 お仕事仕様のバッグです

書類やパソコンもたっぷり入るお仕事仕様のバッグを作りました。

f:id:fooco-s:20200408063615j:plain

 

このバッグのポイントは、2つです。

1つは、カギ用のちっちゃなファスナーポケットが外側に2つ付いているところ。これはご依頼主さまのアイデアで、行方不明になりがちな2種類のカギを、それぞれのポケットに入れたいとのことでした。なるほど!カギはバッグの中で迷子になりがちですものね。

2つは、裏地がかわいいフラワープリントで華やかになっているところ。こちらもご依頼主さまのご意向です。黒いシックなバッグのファスナーを開くと、目の前にぱっと広がるお花畑。そのギャップがドラマチックで、物の出し入れをする度にテンションが上がること間違いなしです!

f:id:fooco-s:20200322192512j:plain

 

ポケットはカギ用のもののの他に、大きなものが外側1つ、内側に2つ。物の整理がしやすい機能的なバッグになっています。

 

今回は「ベトナムで仕立てたものと同じものを」とのご依頼を受け、そのバッグもお借りして制作しました。

ベトナムのものはとても素晴らしく、私の今持ち合わせている技術では太刀打ちできないハードルの高いお話でしたが、練習をするお時間も頂き、作り上げることができました。ありがとうございました。

これまでお仕事仕様のバッグは私には無理とお断りしていましたが、今回の制作でとても大きな自信が持てました。このようなバッグがご入用の方がいらっしゃいましたら、是非お声掛けください。少しお時間をいただきますが、丁寧に仕上げます!

 

このご依頼は、おおたFabさんからいただきました。

https://ot-fb.com

ものづくり精神溢れる方々が集う、素晴らしい空間です。私も打ち合わせに何回か足を運ばせていただきました。

6/6(土)にはこちらで「のんびりファブマルシェ」が開催されます。私も出店予定です。お時間がありましたら、是非お立ち寄りください^ ^

 

 

黄色いリボンでキュートにラッピング♡ 息子とホワイトデーのお菓子を作りました!

f:id:fooco-s:20200322175109j:plain

 

マシュマロのチョコレートがけを作りました!

作ったといっても、ただ市販のマシュマロに溶かしたチョコレートをつけ、カラフルなトッピングしただけですが(笑)

去年同様バレンタインデーのお返しを息子は手作りしないだろうと、今年は市販のものを準備していたのですが、学校の休校でヒマを持て余していたせいか、ホワイトデーの前々日に、突然「何かバエるものを作りたい!」と言い出しました。

このお菓子は、息子が自らネットで調べたアイデア。うん、これは間違いなく簡単で美味しくてバエるやつよね。彼、いろんな意味でセンスいいかも(笑)

マシュマロを刺している棒は、キャンドゥで見つけたミニストロー。しっかり刺さるし、色も長さもよし。このお菓子にはバッチリでした。

ラッピングは私が担当。

ひとつずつ透明な袋に入れゴールドのワイヤーで留める、それだけでもよかったのですが、もっとプレゼント感を出したいな。そうだ!1人分2〜3本ずつをまとめ、黄色いリボンで結んでみると… ぐっとキュートな仕上がりになりました!

ちょっとしたことなんですけどね、そのちょっとしたひと手間が大切なんですよね。今回のお菓子作りで改めてそう感じました^ ^

 

 

 

青い空に富士山と伊豆箱根鉄道♪撮影スポットにちょっと寄り道旅

f:id:fooco-s:20200223142121j:plain

大きな富士山と電車。息子が撮った写真です。上手く撮れて大満足していました。

 

先月義父母に行った伊豆修禅寺温泉。修禅寺駅に伊豆箱根鉄道で向かう途中の三島二日市駅で下車。次の大場駅方面に歩くこと約20 分。畑の向こうから走る伊豆箱根鉄道が富士山とバッチリ写るベストスポットです。息子が自らYouTubeで調べ、ここに行きたいと前日に言い出しました。夫も私もえーっ⁈と思いましたが、時間もあるし、まあいっかと。

行ってみると、大きなカメラを構えている撮り鉄の皆さんが3名ほど、既にスタンバっていました。有名な撮影場所のようです。

お天気も良くて最高の撮り鉄日和でした^ ^

 

この日、伊豆箱根箱根鉄道に乗る前に、スーパービュー踊り子にも乗りました。

f:id:fooco-s:20200223094445j:plain

スーパービュー踊り子はその名前もこの車両も、もうなくなってしまうんだそうです。車内は窓が広くとても快適だったので、ちょっともったいない気もするなあ。

でももうすぐ「サフィール踊り子」として新車両がデビューするそうなので、それはさらに快適になっているはず。期待したいと思います!

 

ミモザのイエロー竹林のグリーン 〜 身の回りの色を意識しよう

 

f:id:fooco-s:20200301123501j:plain

ミモザの温かいイエロー。この色を街で見つけると、もう春だなあと毎年気づかされます。

3/8は国際女性デー。イタリアではミモザの日と言われ、男性が女性にミモザを送るのだそうです。私も昔、イタリアでもらってことあったなーと、懐かしい旅の思い出が、いつもこの時期頭をよぎります。

 

f:id:fooco-s:20200301123836j:plain

こちらは竹林の鮮やかグリーン。伊豆修禅寺温泉の「竹林の小径」で見つけた色。

ここ、小さなスポットなのですが、ミシュランガイド2つ星を獲得しているのだそうです。先週末に義父母と一緒に行ってきました。午前中は空が澄み、観光客も少ないので、特におすすめです。

 

最近、色を意識して過ごしています。

世の中にどんなことが起きても、素敵な色はいつも身の回りに溢れているのですよね。

そんな素敵な色を私の作るバッグにも取り入れていこう! そんなことを考え、ワクワクしている今日この頃です^ ^

 

 

ベトナムメイドを見習って

f:id:fooco-s:20200219170600j:plain

 

ベトナムで仕立てたバッグと同じものを作ってください。」

そんなご依頼をいただき、今、表は黒の綿サテン、中は赤系の花柄生地で、A4の書類やパソコンが入るバッグを制作中です。

見本にベトナムで仕立てられたバッグを預からせてもらっているのですが、それは滑らかな生地でとても丁寧に作られた逸品。さすがベトナムメイド。ポケットもたくさんついています。

「今の私には力不足だけど、でもチャレンジさせてください!」とお願いをして作らせてもらえることになりました。

さすがに一発で仕上げられる自信がなかったので、試作品も作りました。

たくさんの工程が必要なので、時間はかかりますが、ベトナムメイドを見習い丁寧に仕上げていきたいと思っています。